材料(2人分)
茹でたけのこ | 1/2本(100g) |
---|---|
米油 | 適量 |
焼き豆腐 | 1/2丁(150g) |
塩わかめ | 20g |
作り方
- 茹でたけのこを厚さ1cmのいちょう切りにして、180℃の米油で表面がチリチリになるまで揚げる。
- 鍋にAを合わせ、食べやすい大きさに切った焼き豆腐と1を入れて、煮汁が1/3程度になるまで弱火で煮る。
- 塩わかめは塩を洗い流してしばらく水に浸し、しっかりと塩抜きしてからざく切りにして2に加え、さっと煮る。
調理のコツ・ポイント
たけのこは、ずんぐりと重たくて頭が黄色っぽく、皮にツヤと湿り気があるものを選びましょう。 掘り立てのたけのこは、生でも食べられますが、時間とともにえぐみが強くなり、香りも抜けて固くなるので、早めにアクを抜きましょう。
栄養価(1人分)
エネルギー | 122kcal | たんぱく質 | 8.2g | |
---|---|---|---|---|
脂質 | 6.9g | 糖質 | 4.9g | |
食物繊維 | 2.4g | 塩分 | 1.7g |