材料(2人分)
高野豆腐 |
2枚(40g) |
片栗粉 |
大さじ1 |
小麦粉 |
大さじ1 |
ピーマン |
2個(80g) |
赤ピーマン |
2個(80g) |
もやし |
1袋(100g) |
塩 |
ひとつまみ(0.5g) |
にんにく |
1かけ(10g) |
ごま油
|
大さじ2 |
A |
だし汁
|
大さじ2 |
濃口醤油 |
小さじ2 |
麦味噌 |
小さじ1 |
生姜のしぼり汁 |
小さじ1 |
作り方
- 高野豆腐は水で戻し、水気をしぼってせん切りにする。
- ピーマン、赤ピーマンは種を取ってせん切りに、もやしは洗わずにボウルに入れ塩ひとつまみまぶしておき、にんにくはみじん切りにしておく。
- ボウルに片栗粉、小麦粉を入れ、よく混ぜ合わせ、1を入れてまぶし、余計な粉ははらっておく。
- フライパンに、にんにくと大さじ1のごま油を入れ、火にかける。香りが出たら3を加え、カリッとするまで炒めて取り出す。
- 4に残りのごま油を入れ、ピーマン・もやし・赤ピーマンの順に中火で炒める。
- 5に4を戻し入れ、Aを加えてなじませ、全体にとろみをつける。
調理のコツ・ポイント
高野豆腐の水分をしぼり過ぎるとパサパサになるので注意しましょう。
栄養価(1人分)
エネルギー |
293kcal |
|
たんぱく質 |
12.9g |
脂質 |
19.1g |
|
糖質 |
13.9g |
食物繊維 |
3.3g |
|
塩分 |
1.6g |