材料(2人分)
うす揚げ |
2枚(40g) |
白菜 |
2枚(120g) |
玉ねぎ |
1/4個(40g) |
人参 |
1/5本(20g) |
ピーマン |
1/2個(20g) |
茹でたけのこ |
1/3個(60g) |
もやし |
1/2袋(40g) |
燥きくらげ |
3g |
米油(炒め用a)
|
大さじ1/2 |
生姜 |
1/2かけ(5g) |
にんにく |
1/2かけ(5g) |
米油(炒め用b)
|
|
塩 |
ひとつまみ(0.5g) |
こしょう |
少々 |
A |
だし汁
|
1/2カップ弱(80ml) |
酒 |
大さじ1/2 |
きび砂糖
|
小さじ2/3 |
塩 |
ふたつまみ(1g) |
薄口醤油 |
小さじ2/5 |
片栗粉 |
小さじ2 |
作り方
- うす揚げは熱湯をかけ油抜きをし、短冊に切る。
- 白菜はざく切り、玉ねぎはくし型、他の野菜は薄く短冊切り、もやしはさっと湯通ししておく。
- 乾燥きくらげは水で戻してざく切りにする。
- 鍋に米油(炒め用a)を熱して、みじん切りにした生姜、にんにくを炒める。
- 4に米油(炒め用b)を足して、火の通りにくい順に野菜を炒め、塩、こしょうをする。
- 5に1と3を加え、Aを入れてひと煮立ちさせ、最後にごま油を入れ軽く混ぜ合わせる。
調理のコツ・ポイント
ごま油の風味を残すため、ごま油は最後に加えましょう。
栄養価(1人分)
エネルギー |
215kcal |
|
たんぱく質 |
6.4g |
脂質 |
15.4g |
|
糖質 |
9.4g |
食物繊維 |
4.1g |
|
塩分 |
1.0g |