材料(2人分)
木綿豆腐 |
3/5丁(180g) |
乾燥きくらげ |
15枚(6g) |
人参 |
1/7本(14g) |
絹さや |
3鞘(6g) |
うす揚げ |
2枚(40g) |
片栗粉 |
小さじ1/3 |
A |
粉寒天 |
1.4g |
だし汁
|
大さじ2 |
みりん |
小さじ1/2 |
塩 |
小さじ1/5 |
B |
だし汁
|
1と1/5カップ(240ml) |
薄口醤油 |
小さじ1と1/3 |
きび砂糖
|
小さじ1と1/3 |
みりん |
小さじ1 |
塩 |
小さじ1/4強 |
作り方
- 木綿豆腐はキッチンペーパーで包み、レンジで2分程度加熱して水を切り、ミキサーにかけて滑らかにする。
- 水で戻した乾燥きくらげと人参は、せん切りにし、下茹でしておく。絹さやは塩茹でし、せん切りにする。
- うす揚げは熱湯をかけて油抜きをし、三辺を切り落として広げ、片栗粉を薄くふる。
- Aと1、2をよく混ぜ合わせ、3にのせてのばしたら、渦巻き状に巻き上げる。
- Bを合わせた鍋に、4の巻き終わりを下にして並べ、落し蓋をし、弱火で20~30分煮る。
- オクラは茹でて5の煮汁に浸しておき、練りからしと共に添える。
調理のコツ・ポイント
うす揚げは油抜きをすることで、煮汁をよく含み美味しく仕上がります。
栄養価(1人分)
カロリー |
186kcal |
|
たんぱく質 |
10.7g |
脂質 |
10.6g |
|
糖質 |
8.3g |
食物繊維 |
4.5g |
|
塩分 |
2.1g |