1. ホーム/
  2. コラム/
  3. 暑さで食欲がでない夏を乗り切る、栄養摂取と食事のコツ

暑さで食欲がでない夏を乗り切る、栄養摂取と食事のコツ

もっと見るタグ: PR, サンスター, 夏バテ, 栄養補給, 玄米, 疲労回復, 米ぬか, 食欲不振, 飲む一膳分

暑さに体力を奪われがちな夏。高温多湿のストレスから自律神経が乱れ、様々な不調を招きやすくなる時期です。中でも食欲の減退は、疲労回復に必要な栄養が不足し疲労回復のスピードを遅くしたり、食事量が減少し脱水症状を引き起こすきっかけになる場合もあり、注意が必要です。
夏特有の食欲不振を解消するには、いくつかコツがあります。ぜひ夏バテ予防に役立ててくださいね!

ポイント1:栄養価が高く消化に良い食品を選ぶ

食べ物を消化するという作業は、実は身体にとってかなりのパワーを必要とするもの。自律神経の乱れから、胃腸の消化機能が著しく低下してい時に、消化に負荷がかかる食事を摂ると、かえって身体に疲労を呼び込む負のスパイラルに陥ることも。食事は栄養価が高く、消化に良いものを選ぶようにしましょう。

ポイント2:ゆっくり噛んで食べる

消化機能の調子が思わしくない時だからこそ、良く噛んで食べることを意識することが大切です。
よく噛むことで、食べ物が細かく砕かれ、胃腸での消化・吸収の効率がより高まります。また、咀嚼回数が多いほど、唾液に含まれる消化酵素が多く分泌され、胃腸での消化・吸収の負担が軽減されるとされています。

ポイント3:不足しがちなミネラルも摂る

夏は、発汗などで身体からミネラルが失われがち。ナトリウムやカリウムのバランスが崩れてしまわぬように、食事から摂取を心がけたいものです。季節柄、みずみずしい野菜が出回る頃ですから、生食でまるごと栄養を頂くとよいでしょう。

ポイント4:疲労回復に必須!ビタミンBも忘れずに

水溶性ビタミンB1やビタミンB2はミネラル同様、発汗で失われやすい成分です。
エネルギー代謝に関わる栄養素ですが、体内に貯蔵することができないため、特に夏場はこまめに摂取する必要があります。

もちろん何より「美味しいものをチョイスする!」ことも忘れたくありませんね。暑い夏を美味しく楽しくお過ごしください。

玄米一膳分の栄養にごまのパワーをプラス

美容や健康に良いと言われる玄米の栄養にごまの栄養をプラス!若々しさもサポートしてくれる低カロリー・高栄養の豆乳ベースの飲料です。 食物繊維は玄米一膳分の約3倍。バナナに換算すると8本分に相当します。朝食や間食にお勧めです。

ご愛飲者の声

ごまのおかげかなんとなく若々しくなった気が(40代 女性)

1か月モニター試飲したところ、お通じが良くなって肌の調子も良くなった気がします。ごまの栄養のおかげか若々しさもあるかも?味も良いので少し続けてみようかと思います。

  1. ホーム/
  2. コラム/
  3. 暑さで食欲がでない夏を乗り切る、栄養摂取と食事のコツ