1. ホーム/
  2. コラム/
  3. 腸内細菌が国によって違うってほんと?

悩むところでもありますが……ほんと

腸内細菌の種類と数量を分析しどの細菌種が優勢かを解析すると、概ね3つのタイプに分類できることが分かってきました。この分類のことをエンテロタイプと呼んでいます(※1)。

エンテロタイプには、どの様なタイプの細菌が多くの割合を占めるかでバクテロイデスタイプ、プレボテラタイプ、ルミノコッカスタイプがあり、プレボテラタイプは小麦やトウモロコシなど主に炭水化物(穀物)を中心にした食生活を送る国に多く、中南米や東南アジアなど多くの国に分布します。バクテロイデスタイプは主に肉食が中心の食生活を送る国が多いとされます。中国や欧米人が代表です。ルミノコッカスタイプはふたつのグループの中間的な食事を摂る国で日本やスウェーデンがこれに属します(※2,3)。

また、こういったエンテロタイプの分類に大きな影響を与えているものとして抗生物質の使用量が考えられています(※4)。

  • (※1)Arumugam Mら."Enterotypes of the human gut microbiome" ,Nature, 2011;473:174-180
  • (※2)服部正平.「ヒト腸内マイクロバイオーム解析のための最新技術」,日本臨床免疫学会会誌,2014;37(5):412-422
  • (※3)Karlsson FHら. "Metagenomic data utilization and analysis (MEDUSA) and construction of a global gut microbial gene catalogue.", PLOS Computational Biology,2014;10(7):e1003706
  • (※4)西嶋傑ら.「ヒト腸内細菌叢メタゲノムデータの国間比較解析」,腸内細菌学雑誌;29(2):96

  1. ホーム/
  2. コラム/
  3. 腸内細菌が国によって違うってほんと?