免疫力を上げる 白菜のハニーマスタードサラダ
もっと見るタグ:
30分, うす揚げ, オールシーズン, くるみ, りんご, レシピ, 免疫力, 副菜, 洋食, 白菜
- 栄養士からの
ワンポイントアドバイス
- 白菜は、霜にあたるとおいしさが増す、冬が旬の野菜です。鍋物として食べることが多いですが、いろいろな食材との相性がよいので、サラダとしても美味しくいただけます。
エネルギー (1人分) |
調理時間 |
177kcal |
30分 |
材料(2人分)
白菜 |
3枚(180g) |
塩 |
ふたつまみ(1g) |
りんご |
1/3個(100g) |
素焼きくるみ |
5粒(15g) |
うす揚げ |
1枚(20g) |
A |
粒マスタード |
小さじ1 |
はちみつ |
小さじ1 |
塩 |
ひとつまみ(0.5g) |
レモン汁 |
小さじ1 |
米酢
|
小さじ1 |
オリーブオイル
|
小さじ1 |
黒こしょう |
適量 |
作り方
- 白菜を葉と芯に分け、葉はざく切り、芯は横に5cm幅に切った後、繊維に沿って薄い棒状に切る。塩をもみこみ、置いておく。
- りんごは棒状に切り、レモン汁(分量外)をふっておく。
- 素焼きくるみは袋に入れ、すりこ木でたたき砕いておく。
- うす揚げは短冊切りにし、油をひかずにフライパンで炒め、香ばしくする。
- Aを順にボウルに入れ、その都度よく混ぜる。
- 5に水気をしぼった1・2・3・4を加え、さっと和える。
調理のコツ・ポイント
水分が出やすいので、食べる直前に和えましょう。
栄養価(1人分)
エネルギー |
177kcal |
|
たんぱく質 |
4.0g |
脂質 |
11.1g |
|
糖質 |
15.1g |
食物繊維 |
2.6g |
|
塩分 |
0.8g |