作り方
- えんどう豆は鞘から豆を取り出し、鞘、豆をそれぞれきれいに洗う。
- 1の鞘、豆と水を鍋の中に入れ、中火にかけ、沸騰後10分程度煮る。ボウルに移し、冷ましておく。
- 洗米した玄米に、2の煮汁を210ml、酒、塩を加え、通常通りに炊く。
- 炊き上がった3に、水気を切った2の豆を加え、さっくりと混ぜ合わせる。
調理のコツ・ポイント
豆を色鮮やかにふっくら仕上げるために、玄米と一緒に炊くのではなく、別に茹で、冷めるまで煮汁の中に置いておくのがポイントです。また、鞘を煮出した煮汁で玄米を炊くことで、豆の風味が活きた豆ごはんに仕上がります。
栄養価(1人分)
エネルギー | 323kcal | たんぱく質 | 10.0g | |
---|---|---|---|---|
脂質 | 2.2g | 糖質 | 55.6g | |
食物繊維 | 7.9g | 塩分 | 0.8g |