材料(2人分)
絹ごし豆腐 | 1/4丁(75g) |
---|---|
白ねぎ(白い部分) | 10cm(10g) |
白ねぎ(青い部分) | 適量 |
だし汁 | 2カップ(400ml) |
A | 味噌 | 大さじ1と1/2 |
---|---|---|
酒粕 | 小さじ2 |
生姜のしぼり汁 | 小さじ1 |
---|---|
七味唐辛子 | お好みで |
作り方
- 絹ごし豆腐は1cmの角切りに、白ねぎ(白い部分)は薄い斜め切りに、白ねぎ(青い部分)は小口切りにする。
- 鍋にだし汁と白ねぎ(白い部分)を入れて煮立て、火が通ったらAを溶き入れ、白ねぎ(青い部分)を加える。沸騰する直前で火を止め、生姜のしぼり汁を加える。
- 器に注ぎ、お好みで七味唐辛子をふる。
栄養価(1人分)
エネルギー | 68kcal | たんぱく質 | 4.5g | |
---|---|---|---|---|
脂質 | 1.9g | 糖質 | 5.9g | |
食物繊維 | 1.2g | 塩分 | 1.9g |