1. ホーム/
  2. コラム/
  3. 腸に効く!春のメンテナンス食材

腸に効く!春のメンテナンス食材

もっと見るタグ: オリゴ糖, キャベツ, セロリ, 健康雑学, 免疫力, 旬食材, , 玉ねぎ, 腸内環境, 食物繊維

私たちの体は冬場は厳しい寒さを越えるために、脂肪や毒素を溜め込みがちです。その反動もあり、春は気温上昇に伴い、新陳代謝が高まります。つまり溜まった脂肪や毒素を上手に出し、良質な栄養を身体に取り込む季節とも言えます。これから到来する梅雨や夏を乗り切る安定した体調づくりのためにも、春は重要な時期です。

体調を整えるためにも、注目したいのは免疫の約7割が集まるといわれている腸。今回のコラムでは腸を整える春のオススメ食材とレシピをご紹介。日々の食事の質を向上させ、安定した体調づくりにお役立てください!

柔らかな触感と甘みが魅力「春キャベツ」

年中スーパーで見かけるキャベツですが、実は季節によって登場する品種が違います。春に出回るキャベツは葉が柔らかく、甘みが強いのが特徴。天然アミノ酸SMCSやビタミンCなど、体内の新陳代謝を高める成分を豊富に含むとともに、ビタミンUなど、消化を助けてくれる栄養素も多く、「食べる胃腸薬」という異名をもつ野菜でもあります。

キャベツを使った道場レシピはこちら>>


みずみずしい爽やかな味わい「新玉ねぎ」

収穫してすぐ出荷する新玉ねぎは、水分を多くたたえており、辛味も柔らか。新玉ねぎとして市場に出回るものは、甘い味わいのタイプが多く(中には辛味の強いものもあるので購入時にPOPなどを確認してみてくださいね!)生食向きのものが多いのも特徴です。
玉ねぎに含まれる硫化アリルという成分は、疲労回復に効果のあるビタミンB1の吸収を高める働きがあります。またオリゴ糖を豊富に含むため、腸内でビフィズス菌を増やす役割も。

新玉ねぎを使った道場レシピはこちら>>


香味野菜としても人気の「セロリ」

欧米では香味野菜として、料理に欠かせない存在であるセロリ。β-カロテンをはじめビタミンやカリウムを多く含み、美肌やデトックス効果が期待できます。紫外線量が増える春に積極的に取りたい野菜の一つです。その他、整腸効果をもたらす食物繊維やビタミンUも含まれています。可食部は茎のみと思っている方も多いかもしれませんが、実は葉により多くのβ-カロテンが集まっているため、工夫して葉部分も使うこともオススメです。

セロリを使った道場レシピはこちら>>

  1. ホーム/
  2. コラム/
  3. 腸に効く!春のメンテナンス食材