1. ホーム/
  2. コラム/
  3. 夏バテ予防に!薬味を使った夏の食養生レシピ

夏バテ予防に!薬味を使った夏の食養生レシピ

もっと見るタグ: みょうが, レシピ, わさび, 健康雑学, , 夏バテ, , 旬食材, 生姜, 薬味, 青じそ, 食欲不振, 食養生

夏バテ予防に!薬味を使った夏の食養生レシピ

今年も暑さの厳しい季節となりました。
気温に加え湿度も高い日本の夏は、近年過酷さを増していると感じている方も多いのではないでしょうか。

夏バテは(1)高温多湿による体力の激しい消耗(2)食欲不振からくる栄養失調や脱水状態(3)熱帯夜等による睡眠不足などの原因が重なり合って起こるものだとされています。

夏バテ解消には、質の良い食事と快眠が基本。「分かってはいるけど…食欲がなくて…」という時は、薬味を使った食養生を試してみてはいかがでしょうか?

薬味には、香りが高い野菜の葉や茎を利用したもの、柑橘類などの果物、植物の根の部分にあたるもの、あるいは香辛料などを含むこともありますが、それぞれに特徴的な「身体を健やかにする」働きを持っているんですよ。

【みょうが】清涼感のある香りは有効成分由来

みょうがみょうがの独特な香りはアルファピネンという成分によるもの。発汗や血液循環などの機能を促す効果があることで知られています。ひのきに似た香りで、リラックス効果も。

みょうがを使った道場レシピはこちら>>


【生姜】夏は新生姜が旬!食欲増進の味方

生姜生姜に含まれるシネオールという成分には、食欲増進や疲労回復の効果があり、夏バテ予防にぴったり。ショウガオールやジンゲロールなどの有効成分は代謝を高め、免疫力向上など体調を整える効果があります。通年出回っている生姜ですが、夏が旬の柔らかな新生姜を楽しむのも◎。

生姜を使った道場レシピはこちら>>


【青じそ】実は栄養価も高い名脇役

青じそぺリアルデヒドという芳香成分は、食欲増進や防腐・殺菌効果があると言われています。可食部100gあたりのβカロテン含有量は、人参をはるかに凌ぐ量!(と言っても、青じそ100gを食べることは難しいのですが……)その他、カルシウムやミネラルも豊富で、不足しがちな栄養バランスの補正にも役立ちます。

青じそを使った道場レシピはこちら>>


【わさび】鼻腔をくぐる香りは、大人の愉しみ

わさび鼻にツーンと抜ける刺激は、日本を原産とする本わさびの特徴で、すりおろして細胞壁が壊れる際に生成されるアリルイソチオシアネートという成分によるもの。優れた抗菌作用があり、香りと辛味は、食欲増進、消化促進などの効果があるとされています。おろしたてのわさびに特に効果があるので、夏は生わさびを粋に楽しむのもいいかもしれませんね。

わさびを使った道場レシピはこちら>>


こうやって並べてみると、夏の食事によく登場する食材ですよね!

日常の中ですでに実践している夏バテ対策も、その理由を知ると興味深いもの。日々の食事の中にある知恵を生かして、夏を元気に乗り切ってゆきましょう。

夏バテの食欲不振には、米ぬかドリンクで栄養摂取!

玄米の栄養の約80%が集中する栄養豊富な「米ぬか」を配合した米ぬかドリンク!
厳しい暑さによる体力の消耗には、糖分やビタミン、ミネラルの摂取が大切です。微粉化された米ぬか配合のドリンクで、玄米の栄養を効率良く摂取して、夏の健康サポートにお役立てください。

ご愛飲者の声

栄養成分を見て良いと感じた! 40代 女性

“米ぬか”が配合されていることと栄養成分(食物繊維 バナナ約8本分、マグネシウム 干し椎茸 約37.5個分)に惹かれ購入。飲み始めて1週間くらいで、体調が良くなり、体が軽くなった感じがします。

  1. ホーム/
  2. コラム/
  3. 夏バテ予防に!薬味を使った夏の食養生レシピ